SSブログ

ARJブログが終わったので久しぶりの投稿です。 [スポーツ]

2018/6 にARJに出場して、ネタがたくさんあったので別のブログでその顛末を書いていましたが、やっとネタが無くなったので、平常運転にもどります。

さて、毎日暑いですね、皆さん暑さ対策ってどんな事をしていますか?

先日、西加南子さんという自転車ロードレーサーの方のお話会へ行ってきました。
西さんは、トレーニング効率が落ちる位なら涼しい室内でキチンと追い込むとおっしゃっていました。

一方、TJARに出るある人は暑さに慣れるために積極的に外へ出る人もいる。

何が最適なのかはその人の体質などに大きく左右されそうなところである。

暑い日に外で遊ぶのは昔から全然問題なし。
当然動きは制限されるが、体調が悪くなったことは無い。

水は積極的に摂取する方だが、一般に言われている「喉が渇く前に飲む」はアウトドアスポーツをやっているとなかなか実現が難しい。
しかし、体調を崩すことはこれまでなかった。
しかし、この数年は気温が33℃を超えると息苦しい。

先日、公園で行うオリエンテーリングでチーム阿闍梨が主催する「赤塚公園パークO」というものに参加した。

初めにオリエンテーリングの開始が10:30。
当日受付なので早く行こうとおもったが、色々あって11:00過ぎ。
急いて受付してもらいLongの部へ行く。20個のチェックポイント3km位。
CP6位までは問題なかったがだんだん地図を読む集中力が低下してくる。
1個CPを取って次のCPに切り替えるのが遅くなってくる。
CP10位には立ち止まる時間が増えてきてCP15位になるとCPの前を通過しちゃったり、違う方向へ走り出してしまったり。
結局Longの部は32分もかかってしまった。

もう時間がないのでShortの部へ連続して出る。
地図が見れる程度の速度で走っているはずが息が切れる。
次のCPに切り替える時に地図を見る時間がどんどん長くなり
20分以上かかってFinish。

1時間も走っていないが、とても疲れた。
急いで水分補給をしたが、のどの渇き感がなかなか拭えなかった。

しばらく休憩して帰路につくが身体が重い。
自宅まで52km帰れるのだろうかと不安ながらも家の方向へ歩き出したが、なかなか走る気持ちにはならなかった。歩いていれば元気いっぱい。
今日の自分の限界はこの当たりなんだろうな。
とはいえ、家がとても遠いのでなるべく公園など涼しいところを通りそこは走る。
思いのほか走りやすかったのは三鷹道り。大きな樹木がたくさん植わっていて日影が濃い。
少し上り坂などもあったが、快適に走れた。
多摩川を超えるころやっと日没となった。
気温も下がってきて快適さは増したが、あまり遅くまで走って翌日の仕事に影響がでるのは良くない。
小田急多摩線の黒川駅にてランは終了し。電車で帰路についた。

帰宅後お風呂に入ったが熱いお湯には入れずぬるま湯に浸かり身体のケアをした。
このくらいの気温でどの程度の運動強度が可能か把握するにはちょうど良い帰宅ランだった。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

ARJへ行ってきました。年の初めの ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。