SSブログ

ブームが来た!(トレラン) [スポーツ]

実はエアロビを4半世紀ほどやっており、トライアスロンの為だけでなくジムへ行っております。
ジムのエアロビ仲間はカッコイイ~インストラクターのおっかけばかりで、トレーニング必死にやっている女の人は少数派だったのですが・・・

続きを読む


2011年ラグビーW杯ニュージーランド大会(Rugby World Cup 2011) All Blacks戦 [スポーツ]

やっぱり強豪には足元にも及ばないかぁ~。
でもこの試合を、次につなげてほしいです。


横浜水道道を走ってみました。 [スポーツ]

参考にしたサイト ↓ 
http://www.snsagami.org/hyakusen/e_mi/yokohama/yokohama.htm


横浜水道道とは下流は野毛山公園で、上流は道志川の取水口の地上を遊歩道にしている水道道です。
全長は40km程度です。
横須賀の水道道とほぼ同じくらいの長さですが、こちらは通れない場所はほとんど無し。
長距離のロード(時々トレイル)を走りたい人には良いかもしれません。


そして実際に昨日走ってみました。
ただし、夜の飲み会に間に合うように調整しながらだったので
走ったのは3時間程度。
で相模原市南台~田名まで。
でも、かなり楽しめました。

基本的に道はブロックなどが敷き詰められて整備されていました。
周りは花が栽培され近隣の方が綺麗に使っていました。
途中の麻溝公園には無料のフィールドアスレチックなどもあり、ランニングをしていて上半身をほぐしたいときはリフレッシュに最高!

問題はトイレ事情が良くないことです。
地元住民の私は相模線原当麻付近や田名小学校付近など
コンビニの場所がある程度わかりますが
知らないと辛いかもしれません。

以下トイレ情報です。

南町田~南台
随所にある公園にトイレがあります。
コンビにも多数あるので大きな道に出たら
よく見回してください。
こ区間はあまり困ることは無いと思います。

南台~田名付近だと
米軍住宅北側のコンビニ
相模原公園、麻溝公園のトイレ
元相模原フィッシングパーク内トイレ
相模線原当麻付近セブンイレブン
田名小学校北側セブンイレブン
48号線北側Mobile

良かったら参考にしてくださいね。

※地図ソフトの使い方が分かったらランナートイレマップ作ります。
協力者募集中!!

日焼け [スポーツ]

日焼けの気になる季節になりましたね。

日焼け対策はどうしてますか???

実は私、赤くなるほど日焼けするとなぜか、体温も上昇してしまいます。
なので、急に焼いて発熱しないようかなり気をつけています。

どんな風に気をつけるかというと、3月~4月頃からちょっとずつ焼いていく方法。
シミは作りたくないので、果物や、モズクなどの海草をしこたま食べます。

しかし、世の中空前の美白ブーム。
スポーツ以外の知り合いに会うと、日焼けした私を見て
「何があったの?困ったことがあるなら相談して」とか
「気を落とさないで」とか、
哀れに思い言葉を失う人とかいます。

確かにシミなどが出来るのは困ります。
オゾン層破壊や大気汚染も気になります。

焼けるべきか、焼かないべきか、それが問題だ。


足がつる人 [スポーツ]

私は殆ど足という物をつった事がありませんでした。
しかし、昨年のアホのように忙しい時期から足がつるようになり、とても悩んでいました。

特にこの2ヶ月がひどくて背伸びをするだけで、つりそうになる始末。

大気汚染や、水分不足、ミネラル不足、体調不良、沢山思いつく事があったので、それぞれ対処方をやってみましたが、全く効果なし。

ちょっと諦めかけていました。

ところが一昨日、雑誌にスケートの高橋大輔選手がやはり急に足がつりやすくなり、コーチがシラスのオニギリを食事に用意して回避した記事を発見し、わたしも早速試してみました。

まず、たんぱく質の補給は基本魚から。それから、吸収がよくなるようヨウ素、ビタミンEなどが含まれている、ワカメや、カボチャ、ナッツと共に、フリカケを
昨日一日は小女子、今日の朝と昼は、シラスを食べました。

そして、現在夜ですが、どんな動かし方をしても、筋肉の強張りなど一切感じず、むしろ柔らかい伸びを感じる迄になってしまった。

今迄悩んでいたのはいったいなんだったんでしょう。

東京マラソンへ行ってきました。 [スポーツ]

東京マラソンに「どうせ当たりっこないだろう」と軽い気持ちで応募したら、、、
なななんと、当たってしまいました。
ぶっちゃけ、トレイルを走るのは大好きなんだけど、ロードはすぐに飽きてしまって、ダメダメな私。

そして、当選が分かってから練習し始めたのは良いけれど、仕事で徹夜続き、労働時間250は当たり前モードです。
超回復どころか、仕事疲れだって取れないスケジュール。どうする、ぴょん吉!?

そして仕事が落ち着いたのが12月も中ごろ過ぎ。
仕事の疲労をとるのに2010年内は終始してしまいました。

そして、1月。少しは走らねばとロードを走ったとき・・・あっ。ヤバイ。
膝を故障してしまいました。
整体の先生に診てもらうと、足全体が硬くなっており、大腿四頭筋とハムストリングの強さのバランスが悪い。ハムストリングの方が弱すぎる。とのことでした。

だろうなぁ。。。。大腿四等筋は鍛えるの簡単なのよ。普段から階段を使うだけである程度トレーニングが出来ちゃう。
ところが、ハムストリングはランジ、レッグカール、リアルではしる。などが必要。普段最寄の駅まで1キロ程度しか走らない生活は、一切トレーニングにはなりません。

兎にも角にも、世にはどうしても東京マラソンに出たかったのに出ることが叶わなかった人もいるので、タイムはどうとして故障だけは何とかして治して出場したいと思いました。

この間の行動は、
いためた膝はなるべく使わない方法でトレーニングをすること。
筋トレ。肺活量の維持は自転車、近所の丹沢大山登山(ほぼ階段です。でも頂上は海抜1200ほどあるので、きも~ち高地トレです)をしていました。

そして、2週間前にちょうどデュアスロンに出場予定だったので、調整具合を確認してみました。
テーピングはグルグル巻きにしていましたが、
痛みはあるものの走ったからと言って痛みが増すわけでなくず~と同じくらい痛い。
ただし、距離が短かったので最終判断として

「出場する。ただし、30km地点までは時速10kmは超過しないこと!」
と決めて当日を迎えました。

結果は以下のとおり。


東京マラソン2011ラップ.JPG

う~ん。膝の調子がよければもっとタイム出ただろうな。
でも、調整不足も自己責任。これが今の私です。
今後トライアスロンのロングをやるなら、スイム、バイクのあとこれをやるのです。
いい勉強になりました。

さて、またトレーニングしますかね。

HAYAMAN トレイル 2011 [スポーツ]

2010年9月に素晴らしいイベント HAYAMANを開催したあの葉山町トライアスロン協会が
3月27日にトレラン大会開催!

みなさんCHECK IT OUT!

HAYAMAN トレイル 2011

膝痛 [スポーツ]

昨日(2011/02/13)カーフマン 川崎東扇島へデュアスロンに参加しに行ってきました。
膝の調子はジムのスタジオプログラムで動いたりするのは現在問題全くなしですので
ジャンジャンやっていましたが、ランだけは思うようなパフォーマンスが出ておらず
開店休業?状態でした。

このため、
① 非伸縮テープで膝の皿周りを囲む(やわらかく貼っただけ)
② 大腿四頭筋からY字にしたキネシオテープを使用して①のテープの上からお皿をホールド。
③ Y字にしたキネシオテープを使用してで脛骨から膝の皿を囲み上部を内側広筋と外側広筋でホールド
④ 内転筋と半腱様筋に沿ってキネシオテーピングの方法でテープを貼る

以上を右足に実施

その結果は、右足の不調は気のせいかと思うほど調子よかったです。
いや、反対側の足は疲労で途中つりそうになったくらいなので
予想以上かも。
痛いときは、針を打ってもらって大会出場する人が多いけど、お金がかかるのでとりあえず自分で出来てよかったです。

VFF Trek Sport ちょびっとレポート in 秦野弘法山(神奈川県) [スポーツ]

昨年から流行の兆しを見せているビブ>ラム社のファイブフィンガーズ(以下VFF)という靴をレポートします。
商品の詳細はここをみてください。


流行の発端はBorn to run(クリストファー・マクドゥーガル氏の著書)でなんと現在ファンサイトまであります。


この著書は人間と走ることの関係を検証していくノンフィクションです。
私もこの本を読みました。読みやすくていいです。興味がある方は読んでみてください。

今回レポートするのはVFF TREK SPORTという商品です。

続きを読む


来年の東京マラソン [スポーツ]

2011/2/27(日)開催予定の東京マラソンに申し込んでいみました。

昨年も申し込みましたが、当選からはずれました。
さて、今年はどうでしょう。

フルマラソンデビューによさそうな大会なのでエントリーしているのですが、さてさて完走できるかな?
これから、走りこみ頑張ります。

ところで、現在の私のポテンシャルですが、奥多摩のトレイル25kmでしたら楽しみながらいけました。(途中ハムストリング+内転筋が痛くなりましたが、すぐに復活)

現在持っている障害は、仕事で座る時間が長くなりすぎたことによる、左足首の稼動域が狭まってしまう現象。
これも、座る姿勢を気をつけていたら発生回数と時間が減ってきています。

あとは、モチベーション。・・・ロードでの練習が嫌いなんだよね。。。
いえいえ。そんなことは言わず頑張りますよ~

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。